2013年05月04日
PHS!!!
お疲れ様です、ぷっちょです。
今回はデザートストーム川越で開催された
PHSへと参加して来ました!
PHSとは、WW2のヒストリカルサバゲーであり、ライトな感覚で参加できるヒスサバです。
今回が2回目の開催ですが、自分は初参加でした。
文才が無くて見苦しいかもしれませんが、最後まで見ていただけると嬉しいです。
今回はデザートストーム川越で開催された
PHSへと参加して来ました!
PHSとは、WW2のヒストリカルサバゲーであり、ライトな感覚で参加できるヒスサバです。
今回が2回目の開催ですが、自分は初参加でした。
文才が無くて見苦しいかもしれませんが、最後まで見ていただけると嬉しいです。
まず今回参戦した国ですが
WW2
アメリカ

日本

ソ連

イギリス

イタリア

フィンランド

(ちょっと見てくださいよ...この現会長メロスの笑顔...嬉しそうですねぇ)
フランス!

そして、唯一の参戦
中国国民党軍

あと、このほかに自由ポーランドやレジスタンスの方々も居たのですが.....
写真がありませんでした...。
しかしフランス...かっこいいですね。
はじめて見ました。
さて、こんなプチ世界大戦を繰り広げるPHSですが
普通のサバゲーと違って特殊なルールがありました。
基本的に枢軸、連合共に衛生兵がいるのです、しかも衛生兵にHIT判定はありません!
つまり衛生兵は不死身です。
しかし、衛生兵の方はハンドガンしか持つことができません。

派手に撃たれて、派手に演技をしながら衛生兵殿を呼びましょう。
きっと貴方の元に来てくれるハズです。

米軍が通った後には屍の山が.....
圧倒的火力により他を寄せ付けません!

あ....圧倒的じゃないか!
日本兵の方は突撃してくるし、ソ連兵の方も突撃していくし....。
最高に面白かったですよwww

あっ、そうそう
我がサークルのアッキー殿がKTWの九六式軽機関銃を買ったんですよ!
すごいですよね.....

でも、今回のサークル内MVPはこの子です
サークル員の2年生の子なのですが.....
KTWの三八式を買い、とっても将来有望.....この調子で後輩にヒストリカルが増えると嬉しいですねぇ
ちなみに装備は海軍陸戦隊です。

今回のサークル員
無難、メロス、オヤジ、ワコチョフ、ドン、山さん、アッキー、K君、それと今回記事を書かせていただいた、ぷっちょです。

最後にかっこいいワコチョフの写真で締めくくらせていただきます。
最後まで見ていただきありがとうございました。
一応お顔は隠しましたが、写真を使わないで欲しいなどのことがございましたらご連絡ください。
次は...そうですね5月末にあるWWMの記事になりますかね...
サバゲーの記事は。
NIT-ASCヒストリカル分隊がお送りしました。
WW2
アメリカ
日本
ソ連
イギリス
イタリア
フィンランド
(ちょっと見てくださいよ...この現会長メロスの笑顔...嬉しそうですねぇ)
フランス!
そして、唯一の参戦
中国国民党軍
あと、このほかに自由ポーランドやレジスタンスの方々も居たのですが.....
写真がありませんでした...。
しかしフランス...かっこいいですね。
はじめて見ました。
さて、こんなプチ世界大戦を繰り広げるPHSですが
普通のサバゲーと違って特殊なルールがありました。
基本的に枢軸、連合共に衛生兵がいるのです、しかも衛生兵にHIT判定はありません!
つまり衛生兵は不死身です。
しかし、衛生兵の方はハンドガンしか持つことができません。
派手に撃たれて、派手に演技をしながら衛生兵殿を呼びましょう。
きっと貴方の元に来てくれるハズです。
米軍が通った後には屍の山が.....
圧倒的火力により他を寄せ付けません!
あ....圧倒的じゃないか!
日本兵の方は突撃してくるし、ソ連兵の方も突撃していくし....。
最高に面白かったですよwww
あっ、そうそう
我がサークルのアッキー殿がKTWの九六式軽機関銃を買ったんですよ!
すごいですよね.....
でも、今回のサークル内MVPはこの子です
サークル員の2年生の子なのですが.....
KTWの三八式を買い、とっても将来有望.....この調子で後輩にヒストリカルが増えると嬉しいですねぇ
ちなみに装備は海軍陸戦隊です。
今回のサークル員
無難、メロス、オヤジ、ワコチョフ、ドン、山さん、アッキー、K君、それと今回記事を書かせていただいた、ぷっちょです。
最後にかっこいいワコチョフの写真で締めくくらせていただきます。
最後まで見ていただきありがとうございました。
一応お顔は隠しましたが、写真を使わないで欲しいなどのことがございましたらご連絡ください。
次は...そうですね5月末にあるWWMの記事になりますかね...
サバゲーの記事は。
NIT-ASCヒストリカル分隊がお送りしました。
Heart Rock 7th USMC Memories (仮)
8/1~8/2 夏祭り
5/21 1年生歓迎会的ヤネックス定例会
4月3日 サークル勧誘or初ミーティングについて
3/28 大学間交流サバゲー
2016年 新入生の皆様へ 及び第一回ミーティングの詳細
8/1~8/2 夏祭り
5/21 1年生歓迎会的ヤネックス定例会
4月3日 サークル勧誘or初ミーティングについて
3/28 大学間交流サバゲー
2016年 新入生の皆様へ 及び第一回ミーティングの詳細
この記事へのコメント
更新おつかれー
Posted by wa at 2013年05月04日 14:32