2013年12月10日
YaNex 二回目
どうも初めまして今回初めて記事を書くドンさんです。
至らないところがあると思いますがよろしくお願い致します。
至らないところがあると思いますがよろしくお願い致します。
今回参加したドンさんとプッチョさんの装備はトンガ装備です
そこでトンガ装備とはなんぞや!!!!って方は必見です↓

はいほとんど米軍ですね。
すいませんでしたorz
でもヵッヶ゚+.゚d(*′▽`*)゚+.゚ェェ♪
これを参考に装備を集めました。
写真を見る限り米軍のLWH(ライトウェイトヘルメット)に3カラーのヘルメットカバー
OTVに2連のマグポーチ×3グレネードポーチ×2ファーストエイドポーチ×1で出来そうです
武器はM4を使っているようなので家にあった東京マルイのSOPMODを使用しました。
んで出来たのが↓

先ほども米軍とほとんど変わらないって言いましたが一番の違いはトンガの国旗がついてるところです(赤丸部分)
これをつけることでトンガ軍と言い張れます。
そしてもう一人の参加者忍さんです

こいつの装備紹介はどっかに書いてあると思うから探してね(´・ω・`)
この三人で参加しました。
午前中の最初のゲームは復活ありのフラック戦で人数が少なくとても緊張感があるゲームでした。
その後はいろいろなスタート位置からフラック戦を行いとても楽しいゲームになりました。
今回YaNexに参加した皆様お疲れ様でした。
とても楽しいゲーム会になりまた参加したいと思いました。
ってほとんどトンガ装備の紹介ジャンw
以上
追伸
この装備で第三次世界大戦サバゲーに5人で参加する予定です。
であったらよろしくぅ(^ー゚)ノ
そこでトンガ装備とはなんぞや!!!!って方は必見です↓

はいほとんど米軍ですね。
すいませんでしたorz
でもヵッヶ゚+.゚d(*′▽`*)゚+.゚ェェ♪
これを参考に装備を集めました。
写真を見る限り米軍のLWH(ライトウェイトヘルメット)に3カラーのヘルメットカバー
OTVに2連のマグポーチ×3グレネードポーチ×2ファーストエイドポーチ×1で出来そうです
武器はM4を使っているようなので家にあった東京マルイのSOPMODを使用しました。
んで出来たのが↓

先ほども米軍とほとんど変わらないって言いましたが一番の違いはトンガの国旗がついてるところです(赤丸部分)
これをつけることでトンガ軍と言い張れます。
そしてもう一人の参加者忍さんです

こいつの装備紹介はどっかに書いてあると思うから探してね(´・ω・`)
この三人で参加しました。
午前中の最初のゲームは復活ありのフラック戦で人数が少なくとても緊張感があるゲームでした。
その後はいろいろなスタート位置からフラック戦を行いとても楽しいゲームになりました。
今回YaNexに参加した皆様お疲れ様でした。
とても楽しいゲーム会になりまた参加したいと思いました。
ってほとんどトンガ装備の紹介ジャンw
以上
追伸
この装備で第三次世界大戦サバゲーに5人で参加する予定です。
であったらよろしくぅ(^ー゚)ノ