2015年07月25日
スニーカーについて
おはこんばんちは。
「何だこのタイトルはっ(驚愕) ここはミリブロだぞっ」という方、ご安心ください装備考察記事です(半ギレ)
ボスニア紛争時のスニーカーについて考察、代用品の提案をしてみます。
勿論、ユーゴスラビア軍のブーツを使ったほうが良いですが、ブーツ入手済みの方は背嚢に括り付けるとセクシー。
ARBiHを志す方は一足あると便利かもしれません。
それでは追記から~
「何だこのタイトルはっ(驚愕) ここはミリブロだぞっ」という方、ご安心ください装備考察記事です(半ギレ)
ボスニア紛争時のスニーカーについて考察、代用品の提案をしてみます。
勿論、ユーゴスラビア軍のブーツを使ったほうが良いですが、ブーツ入手済みの方は背嚢に括り付けるとセクシー。
ARBiHを志す方は一足あると便利かもしれません。
それでは追記から~
まず写真から。



おそらく、1・2枚目がアディダス?、3枚目がナイキ。
※追記です。スニーカーが確認できます。
有名メーカーはユーゴスラビアに工場があり、物資不足の軍や民兵、または市街地での消音を目的として使用された様です(ユーゴスラビア独自のメーカーもありました)
ですが、当時のスニーカーを使うことは非推奨。劣化(加水分解等)や入手、サイズが問題でしょう。
そこで、「当時の形に近いスニーカー」または「発売時から形がほぼ変わっていないスニーカー」を紹介します。
サイズ交換を無限に行えると思われるアマゾンから紹介。

CONVERSE CANVAS ALL STAR HI
主にロゴの変更を行っていますが、ほぼデザインは変わっていません。形を模した別メーカー、ノンブランドの商品も多いですね。
ハイカットだと使いやすいですし、オススメです。同メーカーだと「JACK PURCELL」なんかも良いでしょう

Keds CHAMPION
90年代、本場であるアメリカでは低迷してしまいましたがスニーカーの元祖といえばコレです。
コンバース同様、使いやすい一品ではないでしょうか。
最も使いやすそうな2つを挙げてみましたがどうでしょうか?
他にも…
・アディダス スタンスミス、スーパースター(当時を考えると高級すぎるかも)
・ナイキ エアマックス、エアフォース1(当時を考えると云々)
…etc
代用品になるスニーカーはいくつかあると思うので、自身の一足を探してみましょう。
ミリタリー要素の低いもの見ていただき有難う御座いました。



おそらく、1・2枚目がアディダス?、3枚目がナイキ。
※追記です。スニーカーが確認できます。
有名メーカーはユーゴスラビアに工場があり、物資不足の軍や民兵、または市街地での消音を目的として使用された様です(ユーゴスラビア独自のメーカーもありました)
ですが、当時のスニーカーを使うことは非推奨。劣化(加水分解等)や入手、サイズが問題でしょう。
そこで、「当時の形に近いスニーカー」または「発売時から形がほぼ変わっていないスニーカー」を紹介します。
サイズ交換を無限に行えると思われるアマゾンから紹介。

CONVERSE CANVAS ALL STAR HI
主にロゴの変更を行っていますが、ほぼデザインは変わっていません。形を模した別メーカー、ノンブランドの商品も多いですね。
ハイカットだと使いやすいですし、オススメです。同メーカーだと「JACK PURCELL」なんかも良いでしょう

Keds CHAMPION
90年代、本場であるアメリカでは低迷してしまいましたがスニーカーの元祖といえばコレです。
コンバース同様、使いやすい一品ではないでしょうか。
最も使いやすそうな2つを挙げてみましたがどうでしょうか?
他にも…
・アディダス スタンスミス、スーパースター(当時を考えると高級すぎるかも)
・ナイキ エアマックス、エアフォース1(当時を考えると云々)
…etc
代用品になるスニーカーはいくつかあると思うので、自身の一足を探してみましょう。
ミリタリー要素の低いもの見ていただき有難う御座いました。